ミスったけど華麗にリカバリー。
この間クライアントさんのところに、システム設定に行ってきました。
えぇ、下準備して、lubuntu on ThinkPad X40を持って行っての設定なのでした。
現場について、持ってきた機材を確認していると・・・
(;^ω^)・・・。
microSD変換カードではなくminiSD変換カードを持ってきたことが判明しました(ォィ。焦りました(;^ω^)。
とりあえず近くの百均に走って行って、リーダライタが無いか物色すると、幸いにもおいてありました。あとは、lubuntu on ThinkPad X40で使えるかどうかが問題になります。
早速、クライアントさんのところに戻って、microSDをリーダライタに挿入し、lubuntu on ThinkPad X40のUSB端子に差し込むと・・・認識しました(゚∀゚)。
これで何とか作業が出来るようになりました。ほんと、ひやりとしました。引っ越しで箱詰めした機材を探り出すときにカードだけ見て判断してしまったのが原因で、中身まで確認しておくべきでしたね・・・。今回は特に問題にならなかったので良かったです。
でも、前から感じますが、百均でいろいろと売っているいい時代になりましたね。

モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
Related Posts
https://kshigeyama.dreampresenter.info/2015/02/27/3035/日々雑感ThinkPadこの間クライアントさんのところに、システム設定に行ってきました。 えぇ、下準備して、lubuntu on ThinkPad X40を持って行っての設定なのでした。 現場について、持ってきた機材を確認していると・・・ (;^ω^)・・・。 microSD変換カードではなくminiSD変換カードを持ってきたことが判明しました(ォィ。焦りました(;^ω^)。 とりあえず近くの百均に走って行って、リーダライタが無いか物色すると、幸いにもおいてありました。あとは、lubuntu on ThinkPad X40で使えるかどうかが問題になります。 早速、クライアントさんのところに戻って、microSDをリーダライタに挿入し、lubuntu on ThinkPad X40のUSB端子に差し込むと・・・認識しました(゚∀゚)。 これで何とか作業が出来るようになりました。ほんと、ひやりとしました。引っ越しで箱詰めした機材を探り出すときにカードだけ見て判断してしまったのが原因で、中身まで確認しておくべきでしたね・・・。今回は特に問題にならなかったので良かったです。 でも、前から感じますが、百均でいろいろと売っているいい時代になりましたね。しげっち法師さん kshigeyama@gmail.comAdministratorドリームプレゼンター&サポータ&アドバイザです。こっちは比較的マジメ系w。ありとあらゆるコトをフュージョンした感じで生きていこうかな。 文房具やガジェット、家電屋さん巡り、バスに乗ってふらふらなどもしています。 Bot作者でもあります。システム構築(Web/PHP/Javaとか)・IT/ビジネスコンサル系です。しげっち@ドリームプレゼンターWeb

コメントを残す