Pocket
LINEで送る

grocyの「在庫の概要」機能とは?

商品等の在庫状況を一覧で把握することができます。商品名、在庫量、賞味期限・消費期限などを見ることができ、期日到来が近いもの(初期値では5日)、期限切れのもの、最小在庫量以下のものは色分けされて表示されます。

grocyの目玉機能である「在庫の概要」。日々の登録の成果を見ることができます。

機能画面

それでは各機能や操作を見ていきます。

まず、一覧画面ですが、並び替えは項目をクリックすると昇順降順で切り替えることができます。

各項目(商品、在庫量、賞味期限到来日)は入れ替えることができます。ドラッグ&ドロップで入れ替えられます。

黄色の「○個の商品の期限5日後まで有効」、赤色の「○個の商品は既に期限が切れています」、青の「○個の商品が最小在庫量を下回っています」をクリックすると、その最小商品を絞り込んで表示することが出来ます。

■レコードの操作

各レコードの商品名をクリックすると「商品概要」がポップアップで表示されます。ここから「商品の在庫概要(後述)」と「商品の編集(商品マスタの編集)」にアクセスすることができます。

レコードのアイコンについて見ていきます。

在庫量を在庫単位1消費する場合これをクリックするだけです。

在庫量全部を消費する場合はこのアイコンをクリックします。

商品を開封済みにする場合はこれをクリックします。

その他の機能にアクセスする場合にクリックします(次で解説)

では解説していきますね。

  • 買い物リストに追加
    文字通り、買い物リストに入れることができます。
  • 購入
    購入ツールがポップアップします。購入記録を入力することができます。
  • 移動
    移動ツールがポップアップします。在庫を保管場所移動することができます。
  • 消費
    消費ツールがポップアップします。「消費した量」を入力します。
  • 棚卸表(在庫)
    棚卸表(在庫)ツールがポップアップします。商品在庫を訂正入力することができます。
  • 商品詳細の表示
    「商品概要」がポップアップで表示されます。
  • 在庫記録の表示
    商品在庫の個別の登録状況を確認できます(後述)。数量・日付等の訂正も可能です。
  • 商品の在庫概要
    商品在庫の出入りの記録を確認できます(後述)。リドゥ(無かったことにする機能)も有ります。
  • 商品の編集
    商品マスタの編集画面に切り替わります。
  • (商品名)の○数量単位の廃棄
    登録数量を廃棄することができます。賞味期限切れで廃棄する場合は、この機能でサクッと処分できます。
  • この商品が含まれるレシピを検索
    レシピを登録しておけば、当該商品が登録されているものを調べることができます。

■在庫記録の表示

このボタンや、上記で説明した個別の在庫からアクセスできる「在庫記録」についてご説明します。

このボタンをおすると、商品の購入・消費などの記録(ジャーナル)が全て表示することが出来ます。ちなみに、こういったERPソフトでは完全な削除は無く、無かったことにするだけで、記録は残ります。「間違ったけど、取り消しました」ということになります(スクリーンショットでは卵の部分です)。

無かったことにする(取り消し)ボタンはこれです。

商品在庫の部分からアクセスすると、絞り込まれた状態で表示されます。

■商品の在庫概要・在庫記録(在庫エントリー)

このボタンや、上記で説明した個別の在庫からアクセスできる「商品の在庫概要」「在庫記録(在庫エントリー)」についてご説明します。

このように何時どれだけ登録したかが記録されています。単なる記録間違いはこの画面から修正することになります。

修正ボタンはこれです。

修正画面は次のようになります。

よくある間違いは、購入日(登録日が違う)、在庫量の打ち間違い、賞味期限・消費期限の打ち間違い当たりでしょうか。

注意すべきは価格です。棚卸表(在庫)でも説明しましたが、修正する場合は「単価で登録」します。合計価格ではありません

商品在庫の部分からアクセスすると、絞り込まれた状態で表示されます。

■保管情報シート(Location Content Sheet)

このボタンですが、押すと在庫の保管場所毎のリストを表示・印刷することができます。

印刷ボタンを押すと、プリンターの印刷ツールが起動します。

この機能の使い道としては、

  • 日常的に消費したものを記録する場合
  • 実地棚卸(現物の数量チェック)をする場合

などがあげられます。

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
Pocket
LINEで送る