家事の記録
「家事の記録」機能とは?
「家事の概要」でもワンクリックで記録ができるのですが、この機能を使うと
- どの家事を
- いつ(日付時刻を含めて)
- だれが
したかを記録することができます。記録忘れがあった場合でも後から記録することが可能です。
機能画面
では家事の記録画面を見たいと思います。
それでは項目を見ていきましょう。
■家事
家事を入れます。または右の「▼」を押して選択することも出来ます。途中まで家事を入れると予測でリストが出ますから、簡単に選ぶことができます。
■記録時間
いつ行ったかを記録します。日付だの記録の場合は時刻は不要です。
■行った人
家事(作業)を行った人を記録します。ローテーションやアルファベット順で割り当てている場合などは重要でしょう。
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?