Lubutu14.04 on ThinkPad X40の日本語化のお話。
さて、無事インストールも済みましたので日本語化を取り組みたいと思います。実は今回はWiFiアクセスポイントの設定を変更し、SSIDステルスを無効にして、インストーラーでWiFi接続してインターネットに接続してダウンロード可能にしました。なので、実にやることは少なめです(;^ω^)。その後直ぐにSSIDステルスを有効にしましたが。
そのその前に「ソフトウェア更新」からシステムを最新にします。
わりと沢山更新があるようです(;^ω^)。
さて、日本語入力の設定について。
[参考]- Lubuntu 14.04 その1 – 日本語環境の構築と確認・インターネットに接続せずLubuntuをインストールした時は – Ubuntu kledgeb
- Lubuntu 13.10 の日本語入力 – lubuntu を使おう
を参考に日本語化に取り組みました。
この記事の内容は・・・
■ibusを使う
Lubuntu 14.04はibus-1.5.5が入ります。このままでは、abiwordのインライン変換が出来ないので不便ですので、必要なライブラリを入れます。あと、Google日本語入力のLinux版「mozc」を使いたい。ターミナルを開いて(Ctrl+Alt+Tでデスクトップから開ける。便利(・∀・)。)、次のコマンドを入力・・・。
sudo apt-get install ibus-mozc ibus-gtk ibus-gtk3
勝手に依存関係を解決してくれて導入が完了します。再起動するなり、ログインログオフするなりで有効になります。
で、abiwordを起動して日本語入力・・・。・・・・。インライン変換できないΣ(゚Д゚)。LibreOfficeはインライン変換できますのに・・・( ´ー`)フゥー...。
■fctixを使う
Ubuntu 14.04からはデフォルトでfctixが導入されているとのこと。もしかしたらこれならインライン変換できるのでは無いかと思い導入します。同様次のコマンドを叩きます。
sudo apt-get install fcitx fcitx-mozc fcitx-libs-qt5 fcitx-frontend-qt5
で、一旦再起動して、fctix設定(設定メニュー内)を起動して設定してあげます。中にmozcがいたら使えます。
そして、再びabiwordへ挑戦。やはりインライン変換出来なかったorz。LibreOffice大丈夫だったのに・・・。
■問題点
日本語入力において、ThinkPad X40(14.04 forcepaeオプション non-PAEインストール)に限ったことかも知れませんが、次のような問題点がありました。
- Abiwordでインライン変換できない。
- fctix-mozcで「かな入力」で長音記号「ー」を押すと「ろ」が入力される。
回避策としてシフトを押しながら入力すると「ー」が入力される。面倒なのでibusに戻しました。ibusはこの問題は起きません。
一応、apt-get updateとapt-get upgradeはしましたが、結果は変わらずでした。
対処法ご存じの方はぜひ教えてくださいm(___)m。

モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
Related Posts
https://kshigeyama.dreampresenter.info/2014/05/15/2416/PC等Lubuntu,ThinkPadさて、無事インストールも済みましたので日本語化を取り組みたいと思います。実は今回はWiFiアクセスポイントの設定を変更し、SSIDステルスを無効にして、インストーラーでWiFi接続してインターネットに接続してダウンロード可能にしました。なので、実にやることは少なめです(;^ω^)。その後直ぐにSSIDステルスを有効にしましたが。 そのその前に「ソフトウェア更新」からシステムを最新にします。 わりと沢山更新があるようです(;^ω^)。 さて、日本語入力の設定について。 Lubuntu 14.04 その1 - 日本語環境の構築と確認・インターネットに接続せずLubuntuをインストールした時は - Ubuntu kledgeb Lubuntu 13.10 の日本語入力 - lubuntu を使おう を参考に日本語化に取り組みました。 ■ibusを使う...しげっち法師さん kshigeyama@gmail.comAdministratorドリームプレゼンター&サポータ&アドバイザです。こっちは比較的マジメ系w。ありとあらゆるコトをフュージョンした感じで生きていこうかな。 文房具やガジェット、家電屋さん巡り、バスに乗ってふらふらなどもしています。 Bot作者でもあります。システム構築(Web/PHP/Javaとか)・IT/ビジネスコンサル系です。しげっち@ドリームプレゼンターWeb

コメントを残す