身体がミシミシするので作業環境を整えてみました!
この記事の内容は・・・
■はじめに
そういえば世間は在宅ワークになって、結構YouTube等にも作業環境紹介動画が一気に増えましたよね。
私は以前から在宅勤務で、部屋が狭いのであぐらをかいて折りたたみの座敷テーブル(?)に数時間も向かっていました。
最近は、それができなくなりまして・・・。身体が痛くなったりと、集中した作業ができません(;^ω^)。よく考えると致命傷ですよね。
ということで、一念発起。引っ越してくる前からの野望で、イスと机、モニター関係を一気に揃えることにしました。
■揃えたもの!(机まわり)
まずは揃えたものとしては、
- 作業机(80cmx50cm)
- ゲーミングチェア
- チェアマット
- モニターアーム
- 24インチ・TN液晶モニター(ゲーミング)
- OAタップ
です。さらっと見ていくことにします。
細かい紹介は一つ一つ別の記事にしたいと思います(・∀・)
■作業用の机(デスク)
置き場所が狭いので、80cmx50cmの机となりました。その横には3段のラックがありますので小物はそこに置くことができます。
■ゲーミングチェア
イスは良い物を使うべき・・・という先人の言い伝えがありますが、それにならい、机よりも高価なものを買いました。他の方よりも結構安いのですが・・・。こだわる方は10万円オーバーの商品をお買い求めになっていますよね。
これ、メッシュタイプでは無いので蒸れがあるのですが、それでもコスト等を勘案して決めました。
■チェアマット
イスによる摩耗やダメージが心配です。チェアマット(フロアマット)もお安い製品ですが手配しました。
■モニターアーム
狭い机を広々と使いたいのと、可動性の確保をしたいので。
■24インチ・TN液晶モニター(ゲーミングディスプレイ)
【Acer Direct限定】AOPEN ゲーミングモニター 24MX1bmiix 24インチ 75Hz 1ms フルHD PS4 FPS向き HDMI×2 Free Sync モニター ディスプレイ 3年保証
を購入しました。現在は品切れか販売終息かはわかりませんが・・・Amazonでは無くなってしまっていますが・・・。
注文の時は3年保証だけ見ていたのですが、どうも往復送料もacerが負担してくれるようなのでとても嬉しい(・∀・)。トラブらないことが一番ですが、万一の時の保証があると安心かなと・・・。ディスプレイの送料って結構高いんですよ( ˙꒳˙ )。
■OAタップ
いろいろと使っているので6口タップを新調しました。長く使いすぎてもいけないという話も聴きますし。
■気になるお値段は?
すべて購入時価格ですが・・・。
- デスク 4650円
- ゲーミングチェア 14449円
- チェアマット 2533円
- モニターアーム 3980円
- ディスプレイ 14480円
- OAタップ 1480円
合計 41,572円
となりました。これを安いとみるか高いとみるかは人それぞれですが・・・(;^ω^)。

モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
Related Posts
https://kshigeyama.dreampresenter.info/2020/07/10/5027/Lifeアイテム■はじめに そういえば世間は在宅ワークになって、結構YouTube等にも作業環境紹介動画が一気に増えましたよね。 私は以前から在宅勤務で、部屋が狭いのであぐらをかいて折りたたみの座敷テーブル(?)に数時間も向かっていました。 最近は、それができなくなりまして・・・。身体が痛くなったりと、集中した作業ができません(;^ω^)。よく考えると致命傷ですよね。 ということで、一念発起。引っ越してくる前からの野望で、イスと机、モニター関係を一気に揃えることにしました。 ■揃えたもの!(机まわり) まずは揃えたものとしては、 作業机(80cmx50cm) ゲーミングチェア チェアマット モニターアーム 24インチ・TN液晶モニター(ゲーミング) OAタップ です。さらっと見ていくことにします。 細かい紹介は一つ一つ別の記事にしたいと思います(・∀・) ■作業用の机(デスク) 置き場所が狭いので、80cmx50cmの机となりました。その横には3段のラックがありますので小物はそこに置くことができます。 ■ゲーミングチェア イスは良い物を使うべき・・・という先人の言い伝えがありますが、それにならい、机よりも高価なものを買いました。他の方よりも結構安いのですが・・・。こだわる方は10万円オーバーの商品をお買い求めになっていますよね。 これ、メッシュタイプでは無いので蒸れがあるのですが、それでもコスト等を勘案して決めました。 ■チェアマット イスによる摩耗やダメージが心配です。チェアマット(フロアマット)もお安い製品ですが手配しました。 ■モニターアーム 狭い机を広々と使いたいのと、可動性の確保をしたいので。 ■24インチ・TN液晶モニター(ゲーミングディスプレイ) 【Acer Direct限定】AOPEN ゲーミングモニター 24MX1bmiix 24インチ 75Hz 1ms フルHD PS4 FPS向き HDMI×2 Free Sync モニター ディスプレイ 3年保証 を購入しました。現在は品切れか販売終息かはわかりませんが・・・Amazonでは無くなってしまっていますが・・・。 注文の時は3年保証だけ見ていたのですが、どうも往復送料もacerが負担してくれるようなのでとても嬉しい(・∀・)。トラブらないことが一番ですが、万一の時の保証があると安心かなと・・・。ディスプレイの送料って結構高いんですよ( ˙꒳˙ )。 ■OAタップ いろいろと使っているので6口タップを新調しました。長く使いすぎてもいけないという話も聴きますし。 ■気になるお値段は? すべて購入時価格ですが・・・。 デスク 4650円 ゲーミングチェア 14449円 チェアマット 2533円 モニターアーム 3980円 ディスプレイ 14480円 OAタップ 1480円 合計 41,572円 となりました。これを安いとみるか高いとみるかは人それぞれですが・・・(;^ω^)。 しげっち法師さん kshigeyama@gmail.comAdministratorドリームプレゼンター&サポータ&アドバイザです。こっちは比較的マジメ系w。ありとあらゆるコトをフュージョンした感じで生きていこうかな。 文房具やガジェット、家電屋さん巡り、バスに乗ってふらふらなどもしています。 Bot作者でもあります。システム構築(Web/PHP/Javaとか)・IT/ビジネスコンサル系です。しげっち@ドリームプレゼンターWeb

コメントを残す