Pocket
LINEで送る

Synology DS218playで1HDDでのセットアップをしてようと思います。

その前に・・・。NAS用HDDの鉄板と言えばWD Redだと思います。あとはSeagateのIronWolfでしょうか。本来はこれらを導入するのが筋ではあると思うのですが、如何せんお金がない( ´Д`)。ということで、WD Blue 3TBを2台買ってみました。なにせ、2台導入すると5-6000円位変わってきます。だからといって一台では不安。差額のお金で扇風機が欲しいのです(;^ω^)。

何かあればblogに使用感などを書きますのでおたのしみに(;^ω^)。

■1HDDの導入

では、セットアップ(物理的)。

IMG_0817

ということで来ましたWD Blue 3TBが2台。

IMG_0818

鎮座。

IMG_0819

一台だけ組んでみました。

■DSMの導入

そして、Synology NASのOS導入、DSMのインストールと設定です。

FireShot Capture 005 - Synology Web Assistant - http___find.synology.com_#

ブラウザで「http://find.synology.com」を入力し、しばらくしたら見つかりました。

FireShot Capture 006 - Synology Web Assistant - http___192.168.0.165_5000_web_index.html

設定しまーす(・∀・)。

FireShot Capture 007 - Synology Web Assistant - http___192.168.0.165_5000_web_index.html

OSであるDSM(DiskStaion Manager)のインストールです。

FireShot Capture 008 - Synology Web Assistant - http___192.168.0.165_5000_web_index.html

 Disk2のデータ消えることの確認と同意画面ですね。特に問題ないので、消します。

FireShot Capture 009 - Synology Web Assistant - http___192.168.0.165_5000_web_index.html

 10分かからないくらいに完了しました。

FireShot Capture 014 - SIS-NAS02 - Synology DiskStation_ - http___192.168.0.165_5000_

 使うかどうかわからないサービスもありますが、取りあえず入れておきました(;^ω^)。

FireShot Capture 015 - SIS-NAS02 - Synology DiskStation_ - http___192.168.0.165_5000_

あら簡単、もう終わりました。

で、この後の設定ですが・・・

  • 固定IPに変更
  • 名称変更
  • 共有フォルダの設定

などなどを行い、ちゃんと見えることを確認しました。

■HDDの増設

続いて、もう一台追加して2HDDの構成にしてみました。

工程は省略しますが、シャットダウンして、筐体を開け残りのスロット(今回はDisk1)に新品のHDD(WD Blue 3TB)を差し込み、筐体を締めて再び設置の後電源を投入します。あとは、DSMからログインし、「ストレージマネージャ」にアクセスします。

最初のインストールの時に何も設定しないと、Synology DS218playはSHD(Synology Hybrid RAID)で構成してしまいます(;^ω^)。まぁいいや・・・ということでこのまますすめます。

FireShot Capture 016 - SIS-NAS02 - Synology DiskStation - http___192.168.0.11_5000_

「ストレージマネージャ」のボリュームの「管理」を選択します。

FireShot Capture 017 - SIS-NAS02 - Synology DiskStation - http___192.168.0.11_5000_

 なんか立ち上がります。「ボリュームマネーじぇ・ウィザード」ですね。ここで、「SHRボリュームにドライブを追加」を選択します。

FireShot Capture 018 - SIS-NAS02 - Synology DiskStation - http___192.168.0.11_5000_

新しいディスクを選択します。

FireShot Capture 019 - SIS-NAS02 - Synology DiskStation - http___192.168.0.11_5000_

「データ消えるけどいいかいな?」と確認されますので「おk」をします。

FireShot Capture 020 - SIS-NAS02 - Synology DiskStation - http___192.168.0.11_5000_

設定の確認が出ます。「適用」を押すと構成をしてくれます。

FireShot Capture 021 - SIS-NAS02 - Synology DiskStation - http___192.168.0.11_5000_

「増設しています」と表示が出ますね。

FireShot Capture 022 - SIS-NAS02 - Synology DiskStation - http___192.168.0.11_5000_

何も入っていませんでしたので、チェックと同期は直ぐに終わりましたが、データが入っていると時間がかかると思います。

■参考

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?

Follow me!

Pocket
LINEで送る

しげっち法師さんICTPC等DS218play,Synology,nasSynology DS218playで1HDDでのセットアップをしてようと思います。 その前に・・・。NAS用HDDの鉄板と言えばWD Redだと思います。あとはSeagateのIronWolfでしょうか。本来はこれらを導入するのが筋ではあると思うのですが、如何せんお金がない( ´Д`)。ということで、WD Blue 3TBを2台買ってみました。なにせ、2台導入すると5-6000円位変わってきます。だからといって一台では不安。差額のお金で扇風機が欲しいのです(;^ω^)。 何かあればblogに使用感などを書きますのでおたのしみに(;^ω^)。■1HDDの導入 では、セットアップ(物理的)。 ということで来ましたWD Blue 3TBが2台。鎮座。一台だけ組んでみました。■DSMの導入 そして、Synology NASのOS導入、DSMのインストールと設定です。ブラウザで「http://find.synology.com」を入力し、しばらくしたら見つかりました。設定しまーす(・∀・)。OSであるDSM(DiskStaion Manager)のインストールです。 Disk2のデータ消えることの確認と同意画面ですね。特に問題ないので、消します。 10分かからないくらいに完了しました。 使うかどうかわからないサービスもありますが、取りあえず入れておきました(;^ω^)。あら簡単、もう終わりました。で、この後の設定ですが・・・固定IPに変更名称変更共有フォルダの設定などなどを行い、ちゃんと見えることを確認しました。■HDDの増設続いて、もう一台追加して2HDDの構成にしてみました。工程は省略しますが、シャットダウンして、筐体を開け残りのスロット(今回はDisk1)に新品のHDD(WD Blue 3TB)を差し込み、筐体を締めて再び設置の後電源を投入します。あとは、DSMからログインし、「ストレージマネージャ」にアクセスします。最初のインストールの時に何も設定しないと、Synology DS218playはSHD(Synology Hybrid RAID)で構成してしまいます(;^ω^)。まぁいいや・・・ということでこのまますすめます。「ストレージマネージャ」のボリュームの「管理」を選択します。 なんか立ち上がります。「ボリュームマネーじぇ・ウィザード」ですね。ここで、「SHRボリュームにドライブを追加」を選択します。新しいディスクを選択します。「データ消えるけどいいかいな?」と確認されますので「おk」をします。設定の確認が出ます。「適用」を押すと構成をしてくれます。「増設しています」と表示が出ますね。何も入っていませんでしたので、チェックと同期は直ぐに終わりましたが、データが入っていると時間がかかると思います。■参考ストレージ容量を拡大するためにドライブを追加する | Synology Inc.  https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DSM/StorageManager/volume_diskgroup_expand_add_diskICT、文房具、ライフハックをすべての人に。