Amazon.co.jpで購入した商品がSFCで発送されたので追跡してみた(;^ω^)

今度はAmazon.co.jpで購入した商品がSFC Serviceで発送されたので追跡することにしました(;^ω^)。
■SFC Serviceとは?
公式ホームページ(http://www.sendfromchina.com/)によると「深圳前海三态现代物流有限公司(三态速递)」といい、中国深圳(しんせん)に本社を置く中国企業です。倉庫や物流などを業務としているようです。
■追跡する
追跡番号が「SFC2WT9999999999999(9は任意の数字)」とかいう文字列で払い出されていると思います。これを各種追跡サービスで入力すると追跡することが出来ます。たとえばAfterShipなどですね。または、本家のSFC Serviceの追跡ページ(https://www.sfcservice.com/track/track/advanced-track)でも大丈夫です。
■内国(日本国内)での追跡について
本家の追跡ページで日本国内の交換局に入るまたは、どこか経由地から発送されると「Order Number:WT9999999999999」の他に「Traking Number」が表示されるようになります。この場合は、台湾が経由のため「Tracking Number:LX999999999TW」となっています。これは「国際eバケット」となります。

ここまで来ると、日本郵便の追跡サービスから追跡することが出来るようになります。
■ということで到着までの実際のタイムスケジュール

実際には、日本時間2021/08/17 11:28に発送の通知がAmazonから有りました。似たような時刻、現地時刻2021/08/17 09:34にSFCに出荷指示が出され、出荷・配送プロセスに入っているのがわかりリます。そして、深圳倉庫から台湾に運ばれて、国際交換局に差し出されると、いよいよ日本郵便でも追跡可能となりました。ここで現地時間の202108/26 14:30となります。
■勝手な感想
「追跡できるけど、時間がかかる。」
以上(・`ω´・ )キリッ。

モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
Related Posts
https://kshigeyama.dreampresenter.info/2021/09/22/5902/https://i0.wp.com/kshigeyama.dreampresenter.info/wp-content/uploads/2021/09/5162456_m.jpg?fit=1024%2C683&ssl=1https://i0.wp.com/kshigeyama.dreampresenter.info/wp-content/uploads/2021/09/5162456_m.jpg?resize=150%2C150&ssl=1日々のこと今度はAmazon.co.jpで購入した商品がSFC Serviceで発送されたので追跡することにしました(;^ω^)。 ■SFC Serviceとは? 公式ホームページ(http://www.sendfromchina.com/)によると「深圳前海三态现代物流有限公司(三态速递)」といい、中国深圳(しんせん)に本社を置く中国企業です。倉庫や物流などを業務としているようです。 ■追跡する 追跡番号が「SFC2WT9999999999999(9は任意の数字)」とかいう文字列で払い出されていると思います。これを各種追跡サービスで入力すると追跡することが出来ます。たとえばAfterShipなどですね。または、本家のSFC Serviceの追跡ページ(https://www.sfcservice.com/track/track/advanced-track)でも大丈夫です。 ■内国(日本国内)での追跡について 本家の追跡ページで日本国内の交換局に入るまたは、どこか経由地から発送されると「Order Number:WT9999999999999」の他に「Traking Number」が表示されるようになります。この場合は、台湾が経由のため「Tracking Number:LX999999999TW」となっています。これは「国際eバケット」となります。 ここまで来ると、日本郵便の追跡サービスから追跡することが出来るようになります。 ■ということで到着までの実際のタイムスケジュール 実際には、日本時間2021/08/17 11:28に発送の通知がAmazonから有りました。似たような時刻、現地時刻2021/08/17 09:34にSFCに出荷指示が出され、出荷・配送プロセスに入っているのがわかりリます。そして、深圳倉庫から台湾に運ばれて、国際交換局に差し出されると、いよいよ日本郵便でも追跡可能となりました。ここで現地時間の202108/26 14:30となります。 ■勝手な感想 「追跡できるけど、時間がかかる。」 以上(・`ω´・ )キリッ。しげっち法師さん kshigeyama@gmail.comAdministratorドリームプレゼンター&サポータ&アドバイザです。こっちは比較的マジメ系w。ありとあらゆるコトをフュージョンした感じで生きていこうかな。 文房具やガジェット、家電屋さん巡り、バスに乗ってふらふらなどもしています。 Bot作者でもあります。システム構築(Web/PHP/Javaとか)・IT/ビジネスコンサル系です。しげっち@ドリームプレゼンターWeb

コメントを残す