CANON MX923 で二度目の b200エラー。
知っている人は知っている、Canon MX923をつかっていますがCanonプリンタのB200エラー。一切の動作が止まり、サービス送りにしないとないともならないこのエラー。、二度目が出てしまいました。
でも、なんとか二度目も無理矢理なだめて復帰させてかろうじて使える状態にしています(;^ω^)。
今使っているプリンタは2014年10月頃導入、総印刷枚数6500枚程度です。頑張っていると言えば頑張っているのでしょうけど、使えなくなるのは困ります。このサイズでADFとディスクレーベル印刷は貴重です。
修理も考えましたが、送料と技術料等を含めると16,000円くらいになって、TS8030が買えてしまう値段です(;^ω^)。
ということで、新機種の導入を急遽検討することになりました。なにせ、クライアントさんへの納品が1週間切っていて慌てていたのです(;^ω^)。印刷物出来ないと大変なことになりますからね・・・。
候補として、A3インクジェット複合機をメインに考えました。今の「Canon MX923」は予備機として動けばいいや・・・位の気持ちで。そこで候補として上がるのは、やはり、ブラザーとエプソンです。
ランニングコストのブラザー、そこそこの性能のエプソン。今回は、ブラザーの「brother プリンター A3インクジェット複合機 MFC-J6980CDW (FAX付)」とエプソンの「EPSON A3ビジネスインクジェットFAX複合機 PX-M5041F」を候補として検討することにしました。

モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
Related Posts
https://kshigeyama.dreampresenter.info/2017/06/09/3544/PC等インクジェット複合機,プリンタ知っている人は知っている、Canon MX923をつかっていますがCanonプリンタのB200エラー。一切の動作が止まり、サービス送りにしないとないともならないこのエラー。、二度目が出てしまいました。でも、なんとか二度目も無理矢理なだめて復帰させてかろうじて使える状態にしています(;^ω^)。今使っているプリンタは2014年10月頃導入、総印刷枚数6500枚程度です。頑張っていると言えば頑張っているのでしょうけど、使えなくなるのは困ります。このサイズでADFとディスクレーベル印刷は貴重です。修理も考えましたが、送料と技術料等を含めると16,000円くらいになって、TS8030が買えてしまう値段です(;^ω^)。ということで、新機種の導入を急遽検討することになりました。なにせ、クライアントさんへの納品が1週間切っていて慌てていたのです(;^ω^)。印刷物出来ないと大変なことになりますからね・・・。候補として、A3インクジェット複合機をメインに考えました。今の「Canon MX923」は予備機として動けばいいや・・・位の気持ちで。そこで候補として上がるのは、やはり、ブラザーとエプソンです。ランニングコストのブラザー、そこそこの性能のエプソン。今回は、ブラザーの「brother プリンター A3インクジェット複合機 MFC-J6980CDW (FAX付)」とエプソンの「EPSON A3ビジネスインクジェットFAX複合機 PX-M5041F」を候補として検討することにしました。しげっち法師さん kshigeyama@gmail.comAdministratorドリームプレゼンター&サポータ&アドバイザです。こっちは比較的マジメ系w。ありとあらゆるコトをフュージョンした感じで生きていこうかな。 文房具やガジェット、家電屋さん巡り、バスに乗ってふらふらなどもしています。 Bot作者でもあります。システム構築(Web/PHP/Javaとか)・IT/ビジネスコンサル系です。しげっち@ドリームプレゼンターWeb

コメントを残す