ソーダストリーム到着(・∀・)。
前から気になっていた製品「ソーダストリーム Genesis(ジェネシス) スターターキット (ブラック)」をようやく購入することが出来ました。炭酸水好きとしては念願でした。たしかイスラエルの会社なんですよね。シロップにも書いてます。
本体外箱。そこそこ軽いです。でも、この箱は邪魔ですね(;^ω^)。初期不良対応期間あたりは取っておくことにしています。
公式ショップ(アマゾン取扱い)で買うと、シロップがランダムで1本ついてきます。今回は「ソーダストリーム プレミアムシロップ レモンライム」でした。
説明書、保証書、ユーザライセンスの類いがあります。捨てないように気を付けないとですね。
本体とガスボンベと1L容器を取り出してみました。意外とガスボンベが細長い事にビックリしたのと、それに応じて本体の大きさにもちょっとビックリ・・・。台所におけるかどうか心配しましたが、何とか収まりました(;^ω^)。
個人的ですが、1Lボトルってなんか使い勝手が良くないイメージがあり、水を冷やすだけの道具と思っています。ソーダストリームには、写真のような500mlボトル「500mlツインボトル ブラック SSB0024」というものがあります。これはビックカメラ.comで買った方がお安いのです。
これで常時2Lの水が冷やせ、潤沢に炭酸水を供給できるようになりました。あの重たいペットボトルと空容器の処分から解放されます。そして、お安く作れます。
あと、ボトルを見て気がついたのですが使用期限が書かれています。公式サイトのQ&Aを見ましたが、期限があるので要注意ですね。高圧ガスを注入するので、ボトルにダメージがあると爆発する危険性があるので少しだけ大切に取り扱ってあげた方が良さそうです。
「ソーダストリーム Genesis(ジェネシス) スターターキット (ブラック)」はお安いモデルなので、ボトルのセッティングはスクリュー式でクルクル嵌めます。上位モデルになるとすぽっと嵌められるモデルがあります。ちゃんと装着したら、上部のボタンを数回押して炭酸ガスを入れて、炭酸水のできあがりになります。
そうそう、炭酸ガスが切れたらガスボンベを取扱店かソーダストリームで交換する必要があります。途切れなく使いたい場合は予備用に1本あると利便性が上がります(・∀・)。

モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
Related Posts
https://kshigeyama.dreampresenter.info/2017/06/04/3540/アイテム前から気になっていた製品「ソーダストリーム Genesis(ジェネシス) スターターキット (ブラック)」をようやく購入することが出来ました。炭酸水好きとしては念願でした。たしかイスラエルの会社なんですよね。シロップにも書いてます。本体外箱。そこそこ軽いです。でも、この箱は邪魔ですね(;^ω^)。初期不良対応期間あたりは取っておくことにしています。 公式ショップ(アマゾン取扱い)で買うと、シロップがランダムで1本ついてきます。今回は「ソーダストリーム プレミアムシロップ レモンライム」でした。説明書、保証書、ユーザライセンスの類いがあります。捨てないように気を付けないとですね。本体とガスボンベと1L容器を取り出してみました。意外とガスボンベが細長い事にビックリしたのと、それに応じて本体の大きさにもちょっとビックリ・・・。台所におけるかどうか心配しましたが、何とか収まりました(;^ω^)。個人的ですが、1Lボトルってなんか使い勝手が良くないイメージがあり、水を冷やすだけの道具と思っています。ソーダストリームには、写真のような500mlボトル「500mlツインボトル ブラック SSB0024」というものがあります。これはビックカメラ.comで買った方がお安いのです。これで常時2Lの水が冷やせ、潤沢に炭酸水を供給できるようになりました。あの重たいペットボトルと空容器の処分から解放されます。そして、お安く作れます。 あと、ボトルを見て気がついたのですが使用期限が書かれています。公式サイトのQ&Aを見ましたが、期限があるので要注意ですね。高圧ガスを注入するので、ボトルにダメージがあると爆発する危険性があるので少しだけ大切に取り扱ってあげた方が良さそうです。「ソーダストリーム Genesis(ジェネシス) スターターキット (ブラック)」はお安いモデルなので、ボトルのセッティングはスクリュー式でクルクル嵌めます。上位モデルになるとすぽっと嵌められるモデルがあります。ちゃんと装着したら、上部のボタンを数回押して炭酸ガスを入れて、炭酸水のできあがりになります。そうそう、炭酸ガスが切れたらガスボンベを取扱店かソーダストリームで交換する必要があります。途切れなく使いたい場合は予備用に1本あると利便性が上がります(・∀・)。しげっち法師さん kshigeyama@gmail.comAdministratorドリームプレゼンター&サポータ&アドバイザです。こっちは比較的マジメ系w。ありとあらゆるコトをフュージョンした感じで生きていこうかな。 文房具やガジェット、家電屋さん巡り、バスに乗ってふらふらなどもしています。 Bot作者でもあります。システム構築(Web/PHP/Javaとか)・IT/ビジネスコンサル系です。しげっち@ドリームプレゼンターWeb

コメントを残す