Pentium4 マシンにCentOS7.1をインストールした(・∀・)
ひょんな事で自作サーバ熱が出てきたので、家にある余ったPCでサーバを立ててみることにしました。ディスプレイも本体ももらい物です(;^ω^)。
エンジニアのお遊びっぽく、お酒片手に進めていきます(;^ω^)。今日は気になっていた「澄みわたる柚子酒」です。
さて、順番がメチャクチャですが、導入するマシンはこれ。
IBM Intelistaion E Proです。Pentium 4 / 512MB / 40G HDD のマシンです。当時は優秀な機械だったのですよー。
ここからは失敗談。
CentOS 7にもx86向けISOイメージと64向けiSOイメージがあります。もし、x86_64イメージでインストールすると次のような画面が出て先に進むことは出来ません。
ということで、i386用イメージをDVDに焼いてインストールします。「SpecialInterestGroup/AltArch/i386 – CentOS Wiki https://wiki.centos.org/SpecialInterestGroup/AltArch/i386」からISOイメージのリンクがありますのでたどればOKです。私が確認したときはi386イメージはミラーサイトになく、本家からダウンロードすることになりました。
DVDの作成はWindows 7で行いました。ISOイメージを右クリックして、「プログラムから開く」で「Windows ディスク イメージ書き込みツール」で開くと次のような画面になります。空のDVD-Rを挿入して書き込みます。
書き込みが完了したら、InteliStationで起動する準備に取りかかります。
この、InteliStation。CD-ROMドライブのため、DVDを読むことが出来ません。そこで、USB外付けDVDドライブを接続してインストールすることになります。
InteliStationはシステム起動画面でF12を押すとブートドライブを選択することが出来ます。ここで、「3.CD-ROM」を選択すると、USB外付けDVDドライブからブートすることが可能です。
ブートすると、CentOS7のインストール画面が出てきますので、指示に従って進めます。
キーボードセレクト画面からはマウス操作もできますが、キーボードしかつなげていないため、ここからは全部キーボード操作ですね。
あとは画面の指示通りに進めておけば解決します。ネットワークについては、無線LAN接続も考えてケーブルは這わさなかったのでここでは割愛します。
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
Related Posts
https://kshigeyama.dreampresenter.info/2015/10/26/3271/サーバ日誌CentOS7 ひょんな事で自作サーバ熱が出てきたので、家にある余ったPCでサーバを立ててみることにしました。ディスプレイも本体ももらい物です(;^ω^)。 エンジニアのお遊びっぽく、お酒片手に進めていきます(;^ω^)。今日は気になっていた「澄みわたる柚子酒」です。 さて、順番がメチャクチャですが、導入するマシンはこれ。 IBM Intelistaion E Proです。Pentium 4 / 512MB / 40G HDD のマシンです。当時は優秀な機械だったのですよー。 ここからは失敗談。 CentOS 7にもx86向けISOイメージと64向けiSOイメージがあります。もし、x86_64イメージでインストールすると次のような画面が出て先に進むことは出来ません。 ということで、i386用イメージをDVDに焼いてインストールします。「SpecialInterestGroup/AltArch/i386 - CentOS Wiki https://wiki.centos.org/SpecialInterestGroup/AltArch/i386」からISOイメージのリンクがありますのでたどればOKです。私が確認したときはi386イメージはミラーサイトになく、本家からダウンロードすることになりました。 DVDの作成はWindows 7で行いました。ISOイメージを右クリックして、「プログラムから開く」で「Windows ディスク イメージ書き込みツール」で開くと次のような画面になります。空のDVD-Rを挿入して書き込みます。 書き込みが完了したら、InteliStationで起動する準備に取りかかります。 この、InteliStation。CD-ROMドライブのため、DVDを読むことが出来ません。そこで、USB外付けDVDドライブを接続してインストールすることになります。 InteliStationはシステム起動画面でF12を押すとブートドライブを選択することが出来ます。ここで、「3.CD-ROM」を選択すると、USB外付けDVDドライブからブートすることが可能です。 ブートすると、CentOS7のインストール画面が出てきますので、指示に従って進めます。 キーボードセレクト画面からはマウス操作もできますが、キーボードしかつなげていないため、ここからは全部キーボード操作ですね。 あとは画面の指示通りに進めておけば解決します。ネットワークについては、無線LAN接続も考えてケーブルは這わさなかったのでここでは割愛します。しげっち法師さん kshigeyama@gmail.comAdministratorドリームプレゼンター&サポータ&アドバイザです。こっちは比較的マジメ系w。ありとあらゆるコトをフュージョンした感じで生きていこうかな。 文房具やガジェット、家電屋さん巡り、バスに乗ってふらふらなどもしています。 Bot作者でもあります。システム構築(Web/PHP/Javaとか)・IT/ビジネスコンサル系です。しげっち@ドリームプレゼンターWeb
コメントを残す