置き配体験モニターキャンペーン当選しましたよ!?
以前、OKIPPAアプリの事をブログに書きましたが、そのOKIPPAの宅配受け取り用バッグを無料で貰える日本郵政の「置き配体験モニターキャンペーン」に当選しました(・∀・)。
9月の上旬にゆうパックで到着しました。「ポスト投函」指定だそうです。
中身はこんな感じです。キッティングは簡単ですね。
到着すぐに中身を確認して設置しました。家の場合はドアノブに固定できないので、窓枠格子に固定しています。割といい感じで、頑丈さは余り感じませんが、展開と収納はしやすい感じです。
展開収納は簡単そうです。あと、バッグなので耐久性が心配ですね。
そして、初の利用はADPさんでした(;^ω^)。普通に格納してくれました。その以前の配達の時に「不在の時は使っていい」旨の話をしたので、さくっとご利用いただいたようです。
こちらの引き取りは、
- 南京錠を外して
- 中身を取り出し、
- バッグをたたんで直す。
のステップです。まぁ、なれない間は別として1-2分程度で拐取できそうです。個人的には南京錠の解錠が手間でした。
(・ワ・)<自分、不器用なので。

モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
Related Posts
https://kshigeyama.dreampresenter.info/2019/09/21/3997/アイテムOKIPPA以前、OKIPPAアプリの事をブログに書きましたが、そのOKIPPAの宅配受け取り用バッグを無料で貰える日本郵政の「置き配体験モニターキャンペーン」に当選しました(・∀・)。 9月の上旬にゆうパックで到着しました。「ポスト投函」指定だそうです。 中身はこんな感じです。キッティングは簡単ですね。 到着すぐに中身を確認して設置しました。家の場合はドアノブに固定できないので、窓枠格子に固定しています。割といい感じで、頑丈さは余り感じませんが、展開と収納はしやすい感じです。 展開収納は簡単そうです。あと、バッグなので耐久性が心配ですね。 そして、初の利用はADPさんでした(;^ω^)。普通に格納してくれました。その以前の配達の時に「不在の時は使っていい」旨の話をしたので、さくっとご利用いただいたようです。 こちらの引き取りは、 南京錠を外して 中身を取り出し、 バッグをたたんで直す。 のステップです。まぁ、なれない間は別として1-2分程度で拐取できそうです。個人的には南京錠の解錠が手間でした。 (・ワ・)<自分、不器用なので。しげっち法師さん kshigeyama@gmail.comAdministratorドリームプレゼンター&サポータ&アドバイザです。こっちは比較的マジメ系w。ありとあらゆるコトをフュージョンした感じで生きていこうかな。 文房具やガジェット、家電屋さん巡り、バスに乗ってふらふらなどもしています。 Bot作者でもあります。システム構築(Web/PHP/Javaとか)・IT/ビジネスコンサル系です。しげっち@ドリームプレゼンターWeb

コメントを残す