「TH69の車走簿」で走行・メンテナンス管理。
さて、原付をのっているのですが、給油やメンテナンスなど管理したいなーと思って何かないかなと思っていると、同じようなことを考える方がいるものです。
今回は「ページTH69」さんの「TH69の車走簿」をご紹介します。
私は、前車種のリモコンジョグから使っているので5年近くは使っているのかなーと思いますが…。
最新版になって便利なのは給油回数とメンテナンス回数が一目でわかることでしょうか。
以前から、給油単価・金額、燃費状況もあり「この週は遠出したからなー」とかいろいろと考えることが出来ました。
燃費で重要なのは体重ですね(;^ω^)。特に原付は顕著に出る感じがします。ダイエット頑張らねばです。

モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
Related Posts
https://kshigeyama.dreampresenter.info/2014/03/08/1484/Softwareさて、原付をのっているのですが、給油やメンテナンスなど管理したいなーと思って何かないかなと思っていると、同じようなことを考える方がいるものです。 今回は「ページTH69」さんの「TH69の車走簿」をご紹介します。 私は、前車種のリモコンジョグから使っているので5年近くは使っているのかなーと思いますが…。 最新版になって便利なのは給油回数とメンテナンス回数が一目でわかることでしょうか。 以前から、給油単価・金額、燃費状況もあり「この週は遠出したからなー」とかいろいろと考えることが出来ました。 燃費で重要なのは体重ですね(;^ω^)。特に原付は顕著に出る感じがします。ダイエット頑張らねばです。しげっち法師さん kshigeyama@gmail.comAdministratorドリームプレゼンター&サポータ&アドバイザです。こっちは比較的マジメ系w。ありとあらゆるコトをフュージョンした感じで生きていこうかな。 文房具やガジェット、家電屋さん巡り、バスに乗ってふらふらなどもしています。 Bot作者でもあります。システム構築(Web/PHP/Javaとか)・IT/ビジネスコンサル系です。しげっち@ドリームプレゼンターWeb

コメントを残す