Pocket
LINEで送る

DSC_0119-0

実は久々のBluetoothアイテムです。昔、Bluetoothイヤホンを買ったのですが、ビックリするくらい通話する機会が少なくて使わず仕舞いでしたw。

 

さて今回は、実売価格が5200円前後の「SONY ワイヤレスオーディオレシーバー ブラック DRC-BTN40/B」をAmazon.co.jpで頼んでいたものが到着いたしましたので、レビューです。

 

発売は2012年と最近の製品では無いのですが・・・(;^ω^)。

 

なお、使用目的はスマホ(F-06E)の通話と、iPod nano(7th)のリスニングであります。nanoの件は別の記事に書きますのでしばらくお待ちください。

 

 

DSC_0120

パッケージ裏です。簡単な説明ですね。

DSC_0121

同梱品一覧です。付属のリファレンスガイドとクイックスタートガイドは非常に簡単に書かれています。マニュアル(取扱説明書)はソニーのホームページ上で公開されています(SONY| ヘルプガイドDRC-BTN-40)。

届いたらまずは充電しましょう。初回充電は最大2.5時間かかります。基本パソコンからのUSB充電で使用します。ACからは別売りのアダプタを推奨していますね・・・。

 

■使い方(ペアリング)

1.POWERボタンを約7秒押すと、赤と青のランプが交互点滅します。これで機器登録モードに入ります。

2.スマートフォン等やオーディオプレーヤーで機器検索を行います。

3.基本的に自動的にペアリングが行われます。ここで、キーをきいてきたら「0000」を入力します。

■使い方(通常)

1.本機の電源を入れる(POWERボタンを約2秒押す)

2.使いたい機器の電源を入れる

3.本機の電源を切る(POWERボタンを約2秒押す)

これだけw。

 

■使用感(・∀・)/(´・ω・`)

  • iPod nano 7thは側面ボタンなので、nanoを操作するより、リモコン機能を持つ本機で操作した方が楽。
  • 曲の早送りなど、0.5テンポくらいのタイムラグが発生する。
  • 通話はボタンで電話を取れるけど、誰からきたか知りたいので結局スマホで確認する(;^ω^)。
  • Skype通話は使えましたが、本機の通話ボタンは未検証です。(音声テストサービスで試験しました。他所様の記事を見るとボタンは通話使えないようですね。)
  • マルチポイント接続なので、スマホとデジタルオーディオプレーヤの二台接続できて通話持ち受けできます。で電話が着信すると音楽再生をとめて通話が出来ます。スマホの着信音では無く独自の着信コールがします。
  • クリップの挟む力が弱い。図体大きいのに根性無いです。
  • 音質は悪くないです。しばらく使った感じのノイズは入りませんでした。
  • 電源のオンオフでイヤフォン接続時にイヤフォンから「ピロリン」と音が鳴ります。
  • iPod nano 7th(第7世代)よりも重量が・・・(;^ω^)。

■試してみたいこと

  • LINEで通話試験。友達少ないですし、通話も滅多にしないのでできるかどうが解らないです(´・ω・`)ショボーン。

 

[参考]
Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?

Follow me!

Pocket
LINEで送る

しげっち法師さんアイテムケータイ・スマートフォン実は久々のBluetoothアイテムです。昔、Bluetoothイヤホンを買ったのですが、ビックリするくらい通話する機会が少なくて使わず仕舞いでしたw。   さて今回は、実売価格が5200円前後の「SONY ワイヤレスオーディオレシーバー ブラック DRC-BTN40/B」をAmazon.co.jpで頼んでいたものが到着いたしましたので、レビューです。   発売は2012年と最近の製品では無いのですが・・・(;^ω^)。   なお、使用目的はスマホ(F-06E)の通話と、iPod nano(7th)のリスニングであります。nanoの件は別の記事に書きますのでしばらくお待ちください。     パッケージ裏です。簡単な説明ですね。 同梱品一覧です。付属のリファレンスガイドとクイックスタートガイドは非常に簡単に書かれています。マニュアル(取扱説明書)はソニーのホームページ上で公開されています(SONY| ヘルプガイドDRC-BTN-40)。 届いたらまずは充電しましょう。初回充電は最大2.5時間かかります。基本パソコンからのUSB充電で使用します。ACからは別売りのアダプタを推奨していますね・・・。   ■使い方(ペアリング) 1.POWERボタンを約7秒押すと、赤と青のランプが交互点滅します。これで機器登録モードに入ります。 2.スマートフォン等やオーディオプレーヤーで機器検索を行います。 3.基本的に自動的にペアリングが行われます。ここで、キーをきいてきたら「0000」を入力します。 ■使い方(通常) 1.本機の電源を入れる(POWERボタンを約2秒押す) ...ICT、文房具、ライフハックをすべての人に。